業務内容 |
業務実施要領 |
(1)物件のアピールポイントの検索及び調査 |
近隣物件の空室状況などを調査し、物件の強み弱みを把握して、その都度、最善なる提案を行う。 |
(2)賃料及び契約時初期費用等の査定 |
近隣の賃貸借物件の賃料相場を調査し賃料の査定を行う。 |
(3)物件共用部分及び空室部分の確認 |
- 共用部分の状況確認と定期的な物件改善の提案を行う。
- 随時空室を点検して汚れ・異常がないか確認する。冬季間は凍結防止の為、水抜き作業を実施する。
|
(4)物件差別化に伴う積極的な提案業務 |
賃貸物件の最近の動向調査を行い、消費者に求められる物件像の提案を行う。 |
(5)入居者募集業務 |
- 契約希望者からの問い合わせ及び現地案内等を行う。
- 仲介業者に対して幅広く空室情報を公開する。成約に向け業務遂行する。
- インターネット関係での情報公開を行う。
|
業務内容 |
業務実施要領 |
(1)入居審査 |
- 賃料支払能力の確認等契約希望者及び連帯保証人に係る調査及び保障能力の確認を行う。
- 契約希望者に対し、契約締結の意思確認を行う。
|
(2)賃貸借契約の締結 |
- 賃貸借契約書の作成を行う。
- 賃貸借契約書に代理として記名・押印をすると共に、借主及び連帯保証人の記名・押印を得て借主に賃貸契約書を交付する。
|
業務内容 |
業務実施要領 |
(1)定期巡回 |
- 毎月3回以上の定期巡回を行い、物件状況及び状態を写真と書面報告をする。
|
(2)建物設備の定期点検計画の立案 |
- 物件の定期メンテナンスの計画的な管理を行う。
- 物件の長期保存と修繕計画を立案し、資産計画の提案を行う。
|
業務内容 |
業務実施要領 |
(1)緊急時対応業務 |
- 火災・漏水などの随時対応。
- 鍵紛失などの対応。
- 冬季間の暖房機故障による緊急対応(代替機用意)
- その他の緊急性を要する事項。
|
(2)退去立会いの実施 |
- 物件の明渡しを確認して、借主から鍵を受領する。
- 明渡時に借主とともに修繕箇所の点検及び確認を行い、修繕費の見積りを算出する。
- 修繕内容及び費用の貸主と借主との負担割合について協議する。
- 工事業者に対して、修繕工事を発注する。
- 修繕工事終了後、点検を行った上で修繕費を負担する者に対し、当該費用の請求を行う。
|
(3)クレーム対応 |
- 借主及び近隣住人から苦情等の申出があった場合、事情聴取並びに現状確認を行う。
- 貸主に現状確認後の報告を行い、処理方法を協議する。
- 貸主及び苦情の申出者に対し、処理結果を報告する。
|
(4)修繕依頼の受付 |
- 借主から建物及び設備等の不具合で苦情があった場合には、これを聴取して状況に応じ現状確認を行い修繕等の必要性がある場合、貸主に連絡の上、修繕の発注について協議する。
- 物件価格を高める為の本物件内外装及び設備の改善・改良は必要に応じて、提案を行う。
|
(5)事故発生時の対応 |
管理物件での漏水・火災・窃盗等発生時における損害保険の手続き等を行う。 |
(6)有害行為に対する措置 |
- 借主が法令及び賃貸借契約使用規則に反する行為または目的物件の保存に有害な行為を発見した場合、その行為の中止を求める。
- 中止の要求に応じない場合には、法的措置を講ずる。
|
(7)諸官公庁等 書類提出代行 |
関係官庁からの問い合わせに対する協力及び各種届出業務を代行して行う。 |
(8)賃料等の徴収 |
- 借主より乙の口座へ振込みまたは口座振替により、賃料等を徴収する。
- 徴収した賃料等から、保障委託料及び修繕工事費用を差引き、期日迄に回収した賃料等を送金する。
|
(9)家賃督促業務 |
- 滞納者に対し、電話及び書面等で督促を行う。
- 1の督促にも係らず、賃料等の支払履行がなされない場合、法的措置の代行を行う。
|
(10)送金明細書の作成・送付 |
毎月1回、送金時に報告事項を記載した送金明細書を作成、送付する。 |